アディクシーカラー

ホワイトベージュにパープルとシアンブルーをオンカラー

ホワイトベージュにパープルとシアンブルーをオンカラー

ハイトーンなホワイトベージュにポイントカラーでパープルとシアンブルーをオンカラー 内巻きボブの表面と内側に見えるように入れました ブリーチ2回は必要ですが1日で仕上げずに回数を重ねて色んなヘアカラーを楽しみながら 育てていくのがオススメです 豊富なヘアカラー剤と知識でpieceでは様々なご要望にお答え出来ると思いますの...

インナーカラーコーラルピンク×ボブウルフヘア

インナーカラーコーラルピンク×ボブウルフヘア

ボブウルフヘアにインナーカラーをコーラルピンクに仕上げました! 前髪ぱっつんもいい感じですね 顔まわりにさりげなくヒメカットも加えてデザイン良いです サイドやバックからも毛先にチラリと見えるコーラルピンクがかわいいですよ 切りっぱなしボブのインナーカラーも人気ですがウルフヘアのような レイヤースタイルだとカットデザイン...

アッシュグレイ×ウルフヘア

アッシュグレイ×ウルフヘア

ピースのオススメヘアカラー 定番のアッシュグレイ! 依然として人気のヘアカラーですよ 深みのある色ですが透明感もあり柔らかな質感のヘアカラーになります 今回のヘアカラーはブリーチありのダブルカラーですが 求める色やお客様の髪の状態によってブリーチ無しのシングルカラーでも 綺麗なグレージュカラーも可能ですよ 是非ピースに...

ディープグレイヘアカラー ミディアムヘア

ディープグレイヘアカラー ミディアムヘア

ディープグレイヘアカラー 深みのあるとても落ち着いたヘアカラーですが一度ブリーチしてからのダブルカラーの方が より透明感と柔らかさのあるヘアカラーに仕上がります! お仕事等でブリーチの出来ない方にはブリーチ無しでも写真に近づけたヘアカラーに 仕上げることも可能ですよ お客様の髪質や状態によって出来るヘアカラー等が決まっ...

ヘアアレンジ フェイスフレーミングカラー

ヘアアレンジ フェイスフレーミングカラー

お祝い事ヘアやカジュアルパーティーアレンジふえてきました! 普段のスタイリングよりも華やかなヘアアレンジもキレイで柔らかな雰囲気が良い感じですね 前から見たバランスも大事ですがヘアアレンジの良さは後ろ姿も華やかてキレイに仕上げますよ インナーカラーやフェイスフレーミング等のデザインカラーも活かしたヘアアレンジを 心がけ...

毛先カラー セミロングヘア×ターコイズブルー

毛先カラー セミロングヘア×ターコイズブルー

セミロングヘア毛先カラー ターコイズブルー 毛先をブリーチ後にカラートリートメントのターコイズブルーをオンカラー 髪のトップはダークグレーに仕上げて透明感のある仕上がりに 毛先が色落ちしてくるとペールカーキになってきてまた印象が変わりますよ 色落ちも楽しめるヘアカラーになっています 色んなヘアカラーの組み合わせで楽しめ...

フェイスフレーミングカラー ペールラベンダーカラー

フェイスフレーミングカラー ペールラベンダーカラー

ミディアムレイヤーヘアに顔周りをブリーチ後にペールラベンダーカラーに仕上げました! インナーカラーとよく似てるフェイスフレーミングカラーですが 顔周りに色が入るのが特徴のフェイスフレーミングカラー インナーカラーだと髪の表面や顔周りが暗めの色になるのに対して フェイスフレーミングカラーだと顔周りも明るい印象に仕上ります...

秋ヘア!撮影致しました!

秋ヘア!撮影致しました!

オススメ秋ヘア!撮影致しました シアンブルーグラデーションカラーボブです! 毛先をグラデーションカラーになるようにブリーチ後にシアンブルーをオンカラー 外ハネにしたりヘアアイロンでウェーブにしたりとスタイリングを変えると ヘアカラーの見え方や質感が変化してヘアアレンジも楽しめるグラデーションカラーですよ 色落ちしても毛...

ディープネイビーブルーヘアカラー×ミディアムヘア

ディープネイビーブルーヘアカラー×ミディアムヘア

ディープネイビーブルーヘアカラー ダブルカラーでブリーチ後に深みのあるディープネイビーブルーをオンカラー かなり濃い色なのでダブルカラーでも長く楽しめるヘアカラーになります 色落ちするとキレイなアッシュグレイになるように薬剤を調合してますよ ダブルカラーといえばハイトーンカラーのイメージですが 色持ちも考えた深みのある...

夏ヘア撮影致しました!

夏ヘア撮影致しました!

夏ヘア!撮影致しました! なんとか夏に間に合いました(笑) レッドフレーミングボブウルフ 顔周りとインナーカラーにビビッドレッドをオンカラー インパクトのあるヘアカラーですが内巻きや外ハネ等でスタイリングを変えると インナーカラーの見え方が変わっていろんな雰囲気を楽しめますよ 太めのヘアアイロンで巻くのもオススメです ...

Return Top